>English

博論・修論・卒論テーマ

博士論文

  • 伊波 伽奈子:
    "エクソソーム内 GRP78 タンパク質の超高感度測定および腫瘍進行作用解明"
    2023年2月
  • 戸谷 勇輝:
    "淡水産巻貝における絶食による学習能力の調節とその機序"
    2022年2月
  • 大池 輝:
    "両生類ツチガエルにおける性ステロイドホルモンによる性転換及び性決定"
    2019年2月
  • Wen-Li HSU (許 文俐):
    "Study of the effect of environmental toxicants on the intracellular Ca2+ signaling of human defense system"
    (ヒトの身体防御システムで働く環境毒による Ca2+ シグナリング機構の研究)
    2017年2月

修士論文

2021年度

  • ヒト表皮角化細胞における近赤外線照射による UVB ダメージの克服とそのメカニズム
  • 自由神経終末の機械的刺激時の Ca2+ 応答に関する研究
  • がん細胞由来エクソソーム中 GRP78 タンパク質によるがん幹細胞能の促進
  • 痛み緩和物質オキシトシンに着目した後根神経節ニューロンのプロファイリング
  • 2020年度

    • 超高感度ELISA法によるHPV16 E7タンパク質の尿中検出
    • 新型コロナウイルスのための超高感度ELISA法の開発
    • In vitroにおけるTfh様細胞分化誘導実験系の構築およびTGF-βシグナルがTfh様細胞分化に及ぼす影響の検討
    • 淡水産巻貝の中枢神経系におけるインスリンシグナル伝達経路の解明
    • 近赤外光トポグラフィ装置NIRSを用いたヒト脳における瞑想後と運動後の脳活動比較研究

    2019年度

    • チオNADサイクリング ELIZA 法を用いた 16 型ヒトパピローマウイルスのE7タンパク質の測定
    • がん進行メカニズム解明を目的としたエクソソーム中 GRP78 タンパク質測定法の開発
    • 非増幅核酸測定法の開発
    • 自由神経終末の in vitro モデルの作製及び機械的刺激時の Ca2+ 応答に関する研究
    • ヒト表皮角化細胞における紫外線ストレス緩和策の検討
    • 痛み緩和時における脳活動変化と体内オキシトシン濃度変化の検討

    2018年度

    • 歯髄幹細胞における中胚葉由来細胞・神経細胞への分化能の確認および神経細胞分化誘導の効率化の検討
    • 正常ヒト表皮角化細胞における近赤外線照射による紫外線 (UVB)障害の克服法の確立
    • 慢性腎臓病の診断における新たな指標としての尿中アディポネクチン
    • 淡水産巻貝のための自動学習装置の作製および脳内モノアミン含有量と学習能力差の研究
    • ヒト表皮角化細胞における紫外線ストレス緩和策の検討
    • 増幅を必要としない超高感度 DNA 測定法の開発

    卒業論文

    2021年度

    • 超高感度ELISA法を用いた子宮頚前がん病変患者の尿検体と子宮頚部擦過検体の16型HPVのE7タンパク質測定
    • HPVジェノタイプ判定検査法を凌駕する16型ヒトパピローマウイルスの超高感度測定法の提案
    • 電気生理学的手法を用いたマウス前頭前皮質におけるセロトニンによるシナプス伝達修飾作用
    • 熱帯熱マラリアのバイオマーカーとしてのヒスチジンリッチプロテイン2の超高感度測定
    • 近赤外光トポグラフィ装置 NIRS を用いた匂い刺激による疼痛除去と脳活動の研究

    2020年度

    • ヒト表皮角化細胞における近赤外線照射による紫外線ストレス軽減の検討
    • ラットのケラチノサイトにおけるカプサイシン投与によるオキシトシン発現量の検討
    • 女性ホルモンであるEstrogenとProgesteroneがTfh細胞およびTh17細胞に及ぼす影響の検討
    • 淡水産巻貝Lymnaea stagnalisの中枢神経系におけるセロトニン・トランスポーターの局在
    • チオNADサイクリング法のためのALP標識抗体作製法の開発
    • 淡水産巻貝Lymnaea stagnalisの時計遺伝子の同定および概日変化に伴う自由行動距離の測定
    • チオNADサイクリングELISA法を用いた16型ヒトパピローマウイルスのE7タンパク質の患者体測定
    • 非増幅核酸測定法を用いた結核菌(DNA)及び鳥インフルエンザウイルス(RNA)の検出

    2019年度

    • 胃がん細胞由来のエクソソームにおける GRP78 の超高感度 ELISA 測定
    • ヒト扁平上皮がん細胞における近赤外線照射による Ca2+ の動態変化
    • ヒト表皮細胞における HSP70 とT RPV1 の発現検討
    • ラットの後根神経節におけるオキシトシン発現の検討

    2018年度

    • チオ NAD サイクリング ELISA 法を用いたデングウイルス NS1 の超高感度検出
    • アルツハイマー病のバイオマーカーとしての Amyloid-β の超高感度測定
    • 低酸素が誘導する因子が濾胞ヘルパー T 細胞の分化に及ぼす影響の検討
    • Pam3CSK4 および TWS119 を用いた Tfh 細胞誘導システムの構築検討
    • 脳内へのインスリン投与および絶食が淡水産巻貝 Lymnaea stagnalis の学習・記憶能力に及ぼす影響
    • がんの早期バイオマーカーの確立を目的とした HSP70 の超高感度 ELISA 測定
    • 近赤外線トポグラフィ装置 NIRS を用いた瞑想時と運動時における脳活動の比較研究

    2017年度

    • がんの早期発見のバイオマーカーの確立を目的とした小胞体内腔に局在する分子シャペロン GRP78 の超高感度 ELISA 測定
    • チオ NAD サイクリング ELISA 法を用いたヒトパピローマウイルス E7 タンパク質の超高感度測定法の開発
    • 酵素サイクリング ELISA 法による結核菌群特異的タンパク質 MPB64 DNA の超高感度測定
    • 核酸非増幅測定法の開発:MPB64 の DNA を用いた結核菌群の検出
    • 歯髄幹細胞の分化誘導に関する研究
    • ヒト表皮細胞における酸化ストレスへの対策法
    • 近赤外光トポグラフィ装置 NIRS を用いた痛みに対する脳活動の研究

    2016年度

    • HSC-1 を用いたがん細胞の性質の推定と HSP70 および TRPV1 の発現条件の検討
    • ヒト扁平上皮細胞を用いた酸化ストレスによる細胞障害克服法についての研究
    • 糖尿病患者の尿中アディポネクチン濃度の超高感度測定
    • 淡水産巻貝 (Lymnaea stagnalis) における古典的条件づけの自動化
    • 糖尿病患者の血中アディポネクチン濃度の超高感度測定

ページトップへ